Mippolog みぽろぐ

育休中の29歳がいろいろやってみるブログ

共働き家庭(妻育休中)の11月の家計簿

移転しました。

こんにちは、育休があと4か月ちょいしかないことに恐れおののいているみっぽです。
第一子のときは「復帰はよ、はよ……!」って思っていた記憶があるけど、今はもっともっと休んでいたい……。
また、子供が動き出したら変わってくるかな?(まだ寝返りもしてません)

 

というわけで、11月の家計簿です。
どうせほぼ赤字みたいなもんなので、どうか、反面教師にしてくださいね!(しょっぱなからなんてことを)

 

収入 57.6万

  • 夫の給与 25.5万
  • 私の給与 23.1万
  • 臨時収入 6万
  • 児童手当 3万

合計 57.6万

 

臨時収入は、私の叔母達からもらった出産祝いと、出産関係の職場の給付金です。
児童手当は、そういえば先月から二人分で3万に上がったはず……?ちゃんと夫、書類提出してるよね……!?
心配なので帰ってきたら確かめます。

 

支出 47.2万

  • 住宅ローン 16万
  • 車(保険等) 1.4万
  • 保育園 4.8万
  • 水光熱費、通信費 3.5万(概算)
  • 交通費 1.2万
  • 保険 0.5万
  • 食費 6万
  • 小遣い 4万
  • 医療費 1.2万(長男のインフルエンザ予防接種など)
  • 流動費 4万
  • 学習費(私の英語コーチング) 1.6万
  • ご祝儀 3万

合計 47.2万

 

水光熱費、通信費は、家計簿を見ていたところどうにも3万じゃ収まってなさそうなので3.5万に上げました。
ちゃんと計算すればいいんでしょうけど、夫が払ってるからきちんとチェックするのめんどくさくて……
水道4千円、電気8千円、インターネット1万円、携帯1万円、って感じです(オール電化です)。

 

食費がいつもより安いなあ。実家に一週間くらいいたからかなあ。
うーむ。

 

黒字ではありますが……

10.4万円の黒字、と言うと、響きはいいんですが、どうにも実態が伴ってないんですよね。
臨時収入と実家に頼りすぎなのがまずいです。

臨時収入がなくても、実家に帰らなくても、投資に回せるくらいのゆとりを作りたい。

12月はボーナスが入りますが、油断せず、お金の使い方に気を付けていこう。

 

<先月の家計簿>

mippolog.hateblo.jp