Mippolog みぽろぐ

育休中の29歳がいろいろやってみるブログ

子持ち妊婦は時給2670円で働いているよ

移転しました。

こんにちは、29歳子持ち妊婦のみっぽです。
お仕事をされているみなさん、自分が「時給いくらで働いているか」って意識したことありますか?
たとえば派遣社員やアルバイト、パート勤務の方は、時給が決まっているのできちんと把握してらっしゃる方が多いと思います。
じゃあ、正社員の場合は?
わたしは大学卒業時から勤めている会社で正社員として働いています。
現在は「子持ち妊婦」という立場をフル活用し、時短勤務制度を使ったり体調が悪いときは有給を取りながら、だいぶ短い勤務時間で仕事しています。
正直、ものすごく休みまくっているのにこれまでとあまりお給料が変わらないので、うれしいやら複雑やら、という気分です。
なので今回、時給換算してみるとわたしの働きって実際どんなもんなの?というのを明確にしてみることにしました。

2017年4~6月の勤務実績 → 29歳子持ち妊婦の時給は2670円

計算に必要な数字を給与明細から拾い出してみます。
前提として、わたしの契約上の勤務時間は7.75時間/日ですが、現在は2時間減らして時短勤務しているので5.75時間/日です。
その他、体調不良で療養休暇をとったり、早退した日が多いので、厳密に職場で働いていた時間を勤務時間としています。

2017年4月

  • 給料(手取り) 229000円
  • 給料(額面)  276000円
  • 勤務時間    74.5時間

2017年5月

  • 給料(手取り) 218000円
  • 給料(額面)  265000円
  • 勤務時間    90.75時間

2017年6月

  • 給料(手取り) 208000円
  • 給料(額面)  266000円
  • 勤務時間    80時間

 とくに勤務時間にばらつきが出てしまったので、3か月の平均値を出してみることにします。

  • 給料(手取り)から計算した時給 (229000+218000+208000)÷(74.5+90.75+80)≒ 2670円

29歳子持ち妊婦の時給は2670円でした。

なお、本当に時給で給料をもらっていた場合は、通常天引きになっている社会保険料などの部分も給料をもらってから自分で払うことが多いと思うので、給料(額面)での時給も参考までに計算します。

  • 給料(額面)から計算した時給 (276000+265000+266000)÷(74.5+90.75+80)≒ 3290円

もし休まないで出勤していたら……なんと時給はアルバイト以下!?

時給手取り2670円という数字を聞いてどう思われるでしょうか?
正直なところ「あれ、けっこうもらってるじゃん!」というのがわたしの感想でした。
「時給」というと、大学時代にアルバイトを探していたときの「1000円以上ならそこそこかも」という感覚がまだ染みついているからかもしれません。

しかし、この数字はめちゃくちゃ休みまくってたたき出した驚異のベストスコアです。
本当ならわたしはもっともっと働かなくてはならないのです。
そのときの数字も計算してみましょう。

本来のひと月あたりの勤務時間は……

  • (1日あたりの正規の勤務時間)7.75 ×(平均勤務日数/月)20 = 155時間

この時点でなんとなく気づいています。わたし、本来の勤務時間の半分くらいしか働いてないんですね。

ということは、給料(手取り)から計算した時給は……

  • (229000+218000+208000)÷(155+155+155)≒ 1400円

時給1400円。社会人7年目にして。

ちょっと待って!?
わたし、牛丼屋の深夜給だって1200円くらいは余裕でもらってたし、塾講師のアルバイトなんてたしか初任給が1350円だったはず。そのあと上がって1450円とかもらってたはず。
ということは、あれから10年、わたしのお給料は昇給なし、どころかまさかの下がってる、ということですか……!!

時給いくらなら働きたい?わたしの目標はやっぱり時給5000円

さすがに時給1400円は悲しすぎる現実でした。
これからわたしは産休、育休に入り、そのあとまた時短勤務を利用しながら仕事に復帰するつもりですが、もろもろ休み倒したあとは時給1400円からの再出発となるわけです。
……いやあ、仕事は嫌いじゃないんだけど……、そうはいってもテンションの下がる数字です。

じゃあ、時給がいくらなら働きたいか?ちょっと考えてみました。

まず、今もらってる給料が少ないです。先日家計がカッツカツであることが発覚したのもありますし、あと10万は欲しいです。
手取りで月320000円、額面だとだいたい400000円くらいですかね。

時間も、一日8時間も働きたくないです。5時間くらいなら許容範囲かな。で、週休3日がいい。
1日あたり5時間 × 1月あたり16日 = 月80時間勤務  うん、今と同じくらいになりました。ちょうどいい。

そうすると、目標の時給はこうなります。

  • 手取りから計算した時給 320000 ÷ 80 = 4000円
  • 額面から計算した時給  400000 ÷ 80 = 5000円

現実的に、月に80時間だけ時給4~5千円で雇ってくれる職場というのは(わたしのスキル的に)存在しないでしょうから、なんらかの手段で時間あたり5000円を稼ぎ、自分で税金とか保険料を払っていく、というのがわたしの目標ということになりそうです。

目標を決めたら夢は叶うのか?……いやいやそれはこれからしだい

ちなみに、今の職場はかなり年功序列なので、これくらい(額面40万円)もらうには40歳にならないと無理っぽいです。
わたしは育休とかでロスしてるから、下手したら45歳くらいになるのかな……しかも150時間くらい働かないといけないし。きっと残業だってもっとしなきゃいけないし。
……それはいやだな。

つまり、どう考えても、時給5000円という目標は現在の職場で働き続けるかぎり達成できないのです。
今の仕事は好きでも嫌いでもないけれど(どっちかといえば好きだけど)、働き方という面では、わたしの要求を満たさないことは明らかなのです。
なんとなく就職した職場でしたが、6年間(今7年目です)それなりに一生懸命働いてきました。
好きな仕事もあれば、自分にはこれは苦手だ!やりたくない!と思える仕事もあって、いろんなことを勉強しました。
このまま、定年まで働くのかなーとぼんやり考えていた時期もあったけれど、それは嫌だ、と明確に思っている自分がここにいます。

いま29歳、これからどうしていけるでしょうか?
しばらく試行錯誤してみたいと思います。